| |
| 車両レギュレーション(A210オフィシャルレース) 追加箇所 |
| |
モーター&7,2Vバッテリー |
| |
@
|
使用可能なモーターは、市販の23Tストックモーターとする。(レイダウンブラシは不可)。 |
| |
A
|
使用可能なバッテリーは、7,2Vストレートパックに限る。 ※リポ、リフェバッテリーは不可 |
| |
B
|
@Aは無改造の状態で使用。 |
| |
ギヤ比 |
| |
@
|
使用可能なピニオンギヤは市販の48ピッチ/最大数を27Tまでとする。 |
| |
A
|
使用可能なスパーギヤは純正品 ACT-117 (48ピッチ:72T)とする。 |
| |
車体 |
| |
@
|
アクティブ製、A210SS又はA210DSシャーシを使用。 |
| |
A
|
ギヤ比の変更は可能(ピニオンギヤ交換) |
| |
改訂前(参考) |
| |
モーター&7,2Vバッテリー |
| |
@
|
使用可能なモーターは、市販の23Tストックモーターとする。 |
| |
A
|
使用可能なバッテリーは、7,2Vストレートパックに限る。 ※リポ、リフェバッテリーは不可 |
| |
A
|
@Aは無改造の状態で使用。 |
| |
車体 |
| |
@
|
アクティブ製、A210SS又はA210DSシャーシを使用。 |
| |
A
|
ギヤ比の変更は可能(ピニオンやスパーギヤ交換等) |
| |
|
|